NEWS

東南アジア共創型グローバルビジネスセミナーを始動——ディープテックの海外展開を実践支援

株式会社リバネスが仙台市からの委託を受けて推進するグローバルスタートアップハブ事業「仙台・東北エクスパンションプログラム(略称STEPfor GROWTH)」の一環として、、ディープテックスタートアップの海外展開を支援する「グローバルビジネスセミナー」シリーズの第1回目、2025年8月7日に仙台市で実施しました。

*STEPfor GROWTHは、グローバル展開の先駆者に事例とともに海外展開に関する考え方を学ぶ「グローバルビジネスセミナー」と、 海外展開を具体的に進める「伴走支援型プログラム」の2つで構成されます。


【第1回グローバルビジネスセミナー概要】
Date: Thursday, August 7, 2025, 15:00-17:00
Location:エル・パーク仙台(宮城県仙台青葉区一番町4丁目11−1)
タイトル:海外展開はじめの一歩目のつくりかた、海外展開を考えるならN=3は必要である
Organized by: Sendai City
運営:株式会社リバネス
Special Lecture: Mr. Kengo Suzuki, Co-Founder and Executive Fellow, Euglena Co.
Moderator: Yukihiro Maru, Group CEO, Liverness Corporation

【セミナーレポート】
第1回のセミナーでは、ユーグレナの海外展開における試行錯誤を共有いただくことで、東南アジアという成長市場におけるディープテックスタートアップの可能性と課題が浮き彫りになりました。重要なのは、「課題解決型」の姿勢と、「現地の文脈で考える力」です。一次情報・信頼関係・異文化理解という3つの軸を意識し、海外展開に臨むことが成功の鍵となることがわかりました。

海外展開はじめの一歩目のつくりかた
⸻ 1. 東南アジアの可能性とディープテックの親和性
東南アジアは成長市場であり、社会課題がディープテックの活躍機会となる。

 ⸻ 2. 一次情報の収集と信頼関係の構築
現地機関との対話や視察を通じて、信頼とリアルな市場理解を築くことが重要。 

⸻ 3. 異文化理解と現地適応戦略
文化背景に配慮し、現地に適した発信とビジネス設計を行う柔軟性が求められる。

 

▶︎▶︎▶︎ セミナー参加者には、より詳細な実施レポートを共有しております。ぜひ本セミナーにご参加ください。


次回以降のセミナー参加者を募集中!

今後のセミナーでは、さらに実践的な内容として、東南アジアでのMOU締結、現地渡航・視察、ピッチプレゼンなどを予定しています。リバネスは、スタートアップが現地のリアルな課題と向き合い、ビジネスと研究を融合させながら成長するプロセスを全力で支援します。「ディープテックの力で世界を変える」挑戦に加わりたいディープテックスタートアップの皆さま、次回以降のご参加をお待ちしています。

 

【第2回 グローバルビジネスセミナー】

日時:9月4日(木)16:00-17:00
※17:00からは東北テックプランターのキックオフイベントも実施いたします。
場所:アーバネット仙台中央ビル
ゲスト:ボールウェーブ株式会社 代表取締役社長 赤尾 慎吾 氏
テーマ:最初の一歩で会うべき相手とアプローチを学ぶ
To register, please contactthis way (direction close to the speaker or towards the speaker)

第2弾~第7弾 9月〜11月に開催

2nd  3rd  4th  5th  The 6th  The 7th 
Date and Time 9月4日(木) 16:00-17:00
アーバンネット
仙台中央ビル
9月26日(金)16:00-17:00
アーバンネット
仙台中央ビル
10月7日(火)16:00-17:00
アーバンネット
仙台中央ビル
10月29日(水)16:00-17:00
アーバンネット
仙台中央ビル
11月8日(土) 10:00-11:00
Forest Sendai
11月19日(水)16:00-17:00
アーバンネット
仙台中央ビル
Objective. 最初の一歩で会うべき相手とアプローチを学ぶ パートナーと共に創る体制構築を考える 東南アジア展開に必要な戦略と計画を立てる 現地でビジネスするために必要なこと 子会社をつくると何が変わるのか 現地で連携仮説をぶつけた相手との連携を進める
guest President and Representative Director, Ball Wave Corporation
赤尾 慎吾
Ugo Corporation
代表取締役 CEO
松井 健
Representative Director, Liberaware, Inc.
閔 弘圭
プラチナバイオ株式会社 Director, Asia Region 伊丹 秀彰 INOCA Corporation
CEO高倉葉太
株式会社セカンドハート 代表取締役CEO 石田 幸広

【本件に関するお問合せ】
株式会社リバネス (担当 井上麻衣、齊藤、石澤)
TEL:03-5227-4198   E-mail:[email protected]

ご希望があれば、このプレスリリースをメディア向け配信用・Web掲載用・イベントページ用に調整することも可能です。必要に応じてご指示ください。

 

CONTACT

Please contact us via our email form

mailContact us by e-mail