大学・教育機関向けプログラム
海外研修では、世界の社会課題に触れ、現地のプレイヤーとの議論を通じて、グローバル人材を育成します。また、リバネス主催の国際学会「超異分野学会」やアジア最大級の中高生向け学会「Science Castle」を活用し、異分野連携を通じた新たな研究テーマの共創や、現地の生徒や学校教員に対する大学のブランド力強化を支援します。
サービス紹介
-
海外研修企画・実施
東南アジア6カ国(シンガポール、マレーシア、フィリピン、タイ、ベトナム、インドネシア)、アメリカ、イギリス等を対象とした海外研修の企画開発から実施までを行います。研修の狙いに合わせて、カリキュラムを設計し、現地の企業、政府系機関、大学・研究機関へ直接訪問、学生本人によるプレゼンテーションの場の設計、議論を実施し、グローバル人材としてのマインド、スキルを養うことができます。
-
国際学会参加、企画実施
リバネスが主催する、研究者・企業・スタートアップ等が集結する国際学会「超異分野学会」における発表機会を提供します。さらに、注力テーマを元にしたパネルディスカッション等を通じて、現地のパートナー連携の強化も可能です。通常の学会とは異なり、専門分野や世代、所属の壁を越えた参加者と議論することで、多様な視点から研究を見つめ直し、新たな研究テーマの立ち上げや解決したい課題の発見に繋がります。
-
留学生獲得にむけたブランディング支援
リバネスが主催する、アジア最大級の中高生のための学会「Science Castle」の場を活用し、ポスターセッションや審査員として参加、現地の中高生や学校教員にむけて、日本の大学の魅力を発信します。シンガポール、マレーシア、フィリピン、タイ、ベトナム、インドネシアを中心とした海外の留学生に選ばれるブランド力強化を支援します。
関連ニュース

台湾Harbor Angel主催の来日研修で「知識製造業」講演|日台連携の新展開
企業向け
大学・教育機関向け
省庁・自治体向け

大手企業・スタートアップ・自治体の実践者が集結!海外展開の”次の一手”が見つかる「Global Bridge Conference 2025」を12月12日に開催
Global Bridge Conference
企業向け
大学・教育機関向け
省庁・自治体向け

ベトナムのスタートアップエコシステム醸成とスタートアップ発掘・支援に向けた連携を目指し、InnoLab Asia社とMoUを締結
企業向け
大学・教育機関向け
省庁・自治体向け
事例紹介

世界で通用する コミュニケーション力を 研ぎ澄ます(東京都立大学)
大学・教育機関向け