Global Bridge Conference 2025

開催概要
Global Bridge Conferenceとは
グローバルブリッジの概念を体系化し、先行事例となる取り組みや考え方をお互う場としてGlobal Bridge Conferenceを開催します。2年目となる今回は、大企業・スタートアップ・自治体と様々な立場の先駆者による事例をご紹介し、同様にグローバルな事業展開を加速することを目的とします。
【こんな方におすすめ!】
- 既存事業を拡大し海外でも売上を獲得したい
- 海外も視野に入れて新規事業を創出したい
- 海外の機関と連携した新しいプロジェクトに取り組みたい
- 海外現地法人を設立したい
日時
2025年12月12日(金)13:00〜18:00
場所
コングレススクエア日本橋 ホールC・D
東京都中央区日本橋1-3-13 東京建物日本橋ビル3階
アクセス
最寄駅:日本橋駅(東西線・銀座線・都営浅草線)
参加費
無料
定員
150名
申し込み
詳細
問い合わせ
株式会社リバネス 戦略開発事業部 (担当:秋永) [email protected]
昨年度開催の様子
タイムライン(予定)
| 時間 | 内容 | 概要 |
|---|---|---|
| 13:00 ~ 13:20 | イントロダクション 趣旨説明(リバネス) |
リバネスの創業期からの歩みを振り返りながら、グローバルブリッジの概念についてお伝えします。 |
| 13:20 ~ 14:10 | セッション1 「大企業に学ぶグローバル戦略」登壇者:キリンホールディングス株式会社、ほか |
世界的ブランドを誇る大企業と共に、国やエリアの定め方、各国の規制を踏まえた日本製品の展開の実例を取り上げ、議論します。 |
| 14:10 ~ 14:20 |
休憩 | |
| 14:20 ~ 15:10 |
セッション2 「即実行!成果にこだわる実践者」登壇者:ugo株式会社、カネマサ製作株式会社、経済産業省 |
スタートアップや地域中核企業の実践者を招き、海外機関との戦略的提携により短期間で成果を出してきた実例や、そうした環境を支援する省庁の政策について共有します。 |
| 15:10 ~ 17:00 |
ショートピッチ・ポスター交流会 | 国内外ベンチャー企業によるショートピッチ及びポスター交流会を実施します。 |
| 17:00 ~ 17:50 | セッション3 「地域から世界へ──自治体の海外接続のいま」登壇者:仙台市ほか |
仙台市をはじめとする実践事例を手がかりに、自治体がなぜ新たな海外戦略に乗り出したのか、そこから見えてきた成果と課題を紐解きます
|
| 17:50 ~ 18:00 |
クロージング | |
ニュース
【GBC2025】海外ベンチャー5社登壇決定!/2025年12月12日(金)ショートピッチ&ポスター交流会
Global Bridge Conference
ニュース
企業向け
省庁・自治体向け
【GBC2025】グローバルサウス未来志向型共創等事業費補助金を活用し、海外展開を推進する企業5社登壇決定!/2025年12月12日(金)ショートピッチ・ポスター交流会
Global Bridge Conference
企業向け
【GBC2025】即実行!成果にこだわる実践者 /2025年12月12日(金)14:20–15:10
Global Bridge Conference
企業向け
省庁・自治体向け
【GBC2025】地域から世界へ──自治体の海外接続のいま /2025年12月12日(金)17:00-17:50
Global Bridge Conference
企業向け
省庁・自治体向け