イベント
ニュース
株式会社リバネスは仙台市の委託を受け、仙台・東北から世界の課題解決に挑むスタートアップを支援する「仙台・東北エクスパンションプログラム(略称:STEP)」を推進しています。
本取り組みの一貫として、仙台・東北から海外展開を目指すスタートアップ、新規事業を模索する地域企業の方々に対して、グローバルビジネスセミナーを(「グローバル展開の先駆者に学ぶ!」シリーズ)を8月から12月にかけて5回程度開催します。
その第1回目として、株式会社ユーグレナの共同創業者 兼 エグゼクティブフェローである鈴木健吾氏をお招きし、「海外展開はじめの一歩目のつくりかた」と題して講演いただきます。あわせて、リバネス代表取締役グループCEO 丸幸弘とともに「スタートアップ、地域企業が今行うべき海外展開のあり方」について議論をいたします。

セミナー概要
第1回:グローバルビジネスセミナー
日時:2025年8月7日(木)15:00-17:00
場所:エル・パーク仙台(宮城県仙台市青葉区一番町4丁目11−1)
タイトル:海外展開はじめの一歩目のつくりかた
特別講演:株式会社ユーグレナ 共同創業者 兼 エグゼクティブフェロー 鈴木 健吾 氏
モデレータ:株式会社リバネス 代表取締役グループCEO 丸 幸弘
*本プログラムにエントリーするスタートアップ企業以外の方もご参加いただけますので、ご希望の際は申し込みボタンもしくは、リンク先ページよりご登録ください。
https://id.lne.st/project/sendai_gbp/regist/basic_info/1
登壇者・モデレーター

株式会社ユーグレナ
共同創業者 兼 エグゼクティブフェロー
鈴木 健吾 氏
博士(農学)/博士(医学)。2005年東京大学在学中に株式会社ユーグレナの設立に携わり、共同創業者の一人として研究開発の責任者を担当して現在に至る。微細藻類の一種であるユーグレナの大量培養に関連した技術開発を中心に手掛ける。2016年に東京大学で博士(農学)、2019年に北里大学で博士(医学)の学位取得。現在は理化学研究所の藻類資源アップサイクル研究チームの研究責任者、マレーシア工科大学の客員教授、東北大学の特任教授(客員)を兼任。

株式会社リバネス 代表取締役グループCEO
丸 幸弘
博士(農学)。2002年大学院在学中に理工系大学生・大学院生のみで株式会社リバネスを設立。日本初「最先端科学の出前実験教室」をビジネス化。大学・地域に眠る経営資源や技術を組み合わせて新たな知識を生み出す「知識製造業」を営み、「知識プラットフォーム」を通じて200以上のプロジェクトを進行させる。町工場や大手企業等と連携したアジア最大級のベンチャーエコシステムの仕掛け人として、世界各地のディープテックを発掘し、地球規模の社会課題の解決に取り組む。株式会社ユーグレナをはじめとする多数のベンチャー企業の立ち上げにも携わる。